東三ツ井町内会を支えて

  1. HOME
  2. 役員と役割

役員と役割

町内会

安全で安心して過ごせる町内

町会長
一宮市の委託を受け、町内会の潤滑な運営に努めます。また丹陽連区と協働し地域の活性化に向けた取り組みも行います。
広報配布、町内行事の段取りや役員会の開催等々、町内役員とともに協力して行います。

副町会長
次期町会長として町会長の補佐をしながら役を覚えます。
町内会の会計を受け持ち入出金の管理をします。
この様な動きから次年度へ向けた課題を見つけ提案をします。

評議員
町会長の経験を活かし町会長のサポートとして動きます。
期末には会計監査を行います。

年番(正)
町内会行事全般の事前準備を行います。
掲示板の掲示物作成や物品購入など。

年番(副)
時期年番(正)として 正の補助をしながら役を覚えます。

相談役
年番(正)の経験を活かしサポートをします。

和寿会

生きがいを感じる

丹陽連区の老人クラブに所属して東三ツ井老人クラブ和寿会として活動をしています。
シニアの年代を取り巻く色々な課題を取り上げ、安全に健康で活力ある生活を送っていただくための活動をしています。

民生委員

頼れる存在

一宮市の社会福祉協議会より委嘱をうけ、社会奉仕の精神のもと活動を行うボランティアです。
町内会より選出させていただいた方に高齢者や障害者、児童の見守りをして、皆さん方の立場に立った相談・支援を行います。

氏子総代

伝統と文化の継承

氏子総代は町内の安全、繫栄、氏子(町内在住の方)の健康、幸せの祈願をし、また祭礼の文化伝統を引き継ぎ後世にバトンタッチする事を目的とします。

体育文化委員

健康と文化の推進

町内役員の一員として丹陽連区公民館活動に従事してもらいます。
丹陽公民館活動は、盆踊り、町民運動会、文化祭の事業があります。
町内会の活動にも体育と文化行事に活動します。